てぃーだブログ › アキノ隊員の鱗翅体験 › 生き物 › 東村高江・国頭村安波 › 高江で撮影した沖縄初記録の蛾、タツナミトリバ

2015年02月28日

高江で撮影した沖縄初記録の蛾、タツナミトリバ

 東村高江で2014年2月17日に撮影した蛾がタツナミトリバという種類で、沖縄県初記録ということがわかりました。
高江で撮影した沖縄初記録の蛾、タツナミトリバ



 蛾の先輩、矢野高広さんが協力してくださり、トリバガを研究している間野隆裕さんに同定していただきました。

 この蛾は本州(東京都以西),九州.国外では,中国,スリランカ,インドに分布するそうで(他にも数か所記録有り)、食草はタツナミソウだそうです。

 矢野高広さん、間野隆裕さん、ご教示をどうもありがとうございます。

 これまでにワタシたちの調査で高江から出た新記録は

新種

ホソテツチカニムシの1種
カギカニムシの1種

2種とも2013年、楠井善久氏とともに採集。


沖縄県初記録

ケナシツヤヒラタゴミムシ(希少種)
2012年12月、宮城秋乃が1個体採集。
その後、2014年、山田英之氏が1個体確認。
過去に奄美大島4頭のみの記録。

ニセキンモリヒラタゴミムシ(希少種)
2013年、岸田泰則氏採集。
過去に奄美大島数頭のみの記録。

マエジロオオマダラノメイガ
2013年2月、岸田泰則氏採集。南西諸島初記録。
本州(東海以西)、四国、九州、朝鮮半島に分布。

沖縄島初記録

ミヤコホソコバネオオハナノミ(希少種)
2012年、楠井善久氏が1頭採集。
過去に宮古島3頭のみの記録。2014年にはワタシが浜比嘉島で多数記録。

サキシマオオニジゴミムシダマシ
2013年、楠井善久氏採集。
先島諸島、宮古島に分布。


日本初記録

ダニの1種
2013年、楠井善久氏とともに採集。
海外に広く分布。

短期間でこれだけの記録が出ているんです。
高江の森ってスゴイ!





Posted by アキノ隊員 at 02:02 │生き物東村高江・国頭村安波