てぃーだブログ › アキノ隊員の鱗翅体験 › 2019年09月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年09月30日

今日の東京新聞で世界遺産推薦地・北部訓練場跡地の環境問題が報道されました。(2019年9月30日)

2019年9月30日の東京新聞で、世界自然遺産推薦地・北部訓練場跡地の米軍廃棄物・土壌汚染・米軍機飛行・着陸などの環境問題が報道されました。




ぜひご覧ください。  


Posted by アキノ隊員 at 23:59東村高江・国頭村安波社会問題

2019年09月30日

2019年09月30日

北部訓練場に最近廃棄された米軍廃棄物、今放送中のRBCニュース後半で放送。(2019年9月30日)

北部訓練場に最近廃棄された米軍廃棄物について、今やっているRBCニュースの後半で報道するそうです。
QABは台風情報発信のため明日になりました。
お時間作ってご覧ください。  

Posted by アキノ隊員 at 18:38

2019年09月29日

北部訓練場返還地で空包を含む廃棄されて間もない米軍廃棄物を確認。(2019年9月28日)

2016年12月に返還された北部訓練場返還地のLZ1ヘリパッド跡で2019年9月28日、最近廃棄された、つまり返還後に廃棄された米軍廃棄物を確認しました。

ヘリパッドの周囲の茂みの中に米軍の野戦食の袋が捨てられていました。30 袋ぐらい。



外袋の口をテープで留めたものもあります。



中には食べた後の中袋が折りたたまれて入っていました。



すべての外袋の中身を確認しました。



野戦食は返還地でよく拾う旧型ではなく、現行品のMREレーションです。



中袋の中にはソースなどが残っており腐敗臭もあるため、使用されて間もないものであることがわかります。



野戦食以外に英字のみ書かれたお菓子の袋や噛みタバコが落ちていました。







少し離れたところに排泄時に使ったと思われるウェットティッシュが数枚落ちており、ティッシュの外装も落ちていました。



野戦食の袋の周囲には未使用の銃弾空包が散乱していました。大小2種類、計342発ありました。











空包は真鍮が酸化しておらず金色のピカピカで、口の防水塗料も残っている新品でした。



翌日、名護署が現場を確認し、空包を回収しました。







野戦食の袋は明日の台風で飛ばされないようにゴミ袋にいれて現場に残してきました。米軍のゴミなので沖縄防衛局が片付けることになります。

野戦食は官給品ですが流出品が多く一般の人も手に入れることができます。しかし未使用の銃弾空包は通常は流出しないため、米兵が廃棄したものであるということがわかります。

廃棄されていた場所は薮を漕いでいくような場所であり、一般の人が行くような場所ではありません。

米軍が訓練を行い廃棄したのでしょうか。

米兵が不当に空包等を所持し私的な時間に廃棄した可能性もありますが、野戦食袋については、他の場所で食べたものをわざわざここに持ってきて捨てるとは考えにくいので、現場で野戦食の袋の数の人数で食べて捨てたのでしょうか。ただし、廃棄されていた場所は離着陸面ではなく周囲の茂みの奥まったところであり、私的な時間にわざわざそこに行くのは考えにくいです。

米軍が返還後の土地、つまり米軍基地ではない場所に未使用の銃弾空包を廃棄したとなると、どのような違反になるのでしょうか。

通常のルートでLZ1ヘリパッド跡へ行くと沖縄森林管理署がしかけたセンサーカメラの前を通ることになるので写っているかもしれません。ただし、同地へは斜面の茂みを登ってカメラの前を通らずに行く方法もあります。



今月4日はFBJヘリパッド跡に米軍機が着陸しました。

日本の主権をここまで蔑ろにされても、今回も本土メディアの多くは報道せず、国民の多くも無関心でいることと思います。

今日から来沖の防衛相は米軍に対しどのように出るのでしょうか。岩屋さんのときと同じかな?  


Posted by アキノ隊員 at 22:07東村高江・国頭村安波社会問題

2019年09月29日

今夜21時55分のRBCニュースで北部訓練場返還地の米軍廃棄物について報道。(2019年9月29日)

今夜2019年9月29日21時55分からのRBCニュース内で、北部訓練場返還地の米軍廃棄物問題について報道されますのでご覧ください。  


Posted by アキノ隊員 at 19:12東村高江・国頭村安波社会問題