てぃーだブログ › アキノ隊員の鱗翅体験 › 2018年01月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年01月23日

北部訓練場返還跡地廃棄物、沖縄タイムスに掲載。(2018年1月22日)


国頭村安田の北部訓練場返還跡地の米軍廃棄物が、2018年1月22日の沖縄タイムスに掲載されました。基地汚染に詳しいIPPの河村雅美さんのコメントも載っています。




電子版
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/198190
※記事中で、「ヘリコプター着陸帯跡地で見つけて」とありますが、発見したのはその近くであり、発見後にヘリパッドで保管しました。

この件について、ワタシの「廃棄物の調査」の部分は終わりました(生物の調査は続きます)。

あとは防衛局や県にしっかりと対応してもらおうと思います。  


Posted by アキノ隊員 at 06:29東村高江・国頭村安波社会問題

2018年01月21日

北部訓練場返還地で訓練弾含む米軍廃棄物を確認(2018年1月、国頭村安田)

国頭村安田の北部訓練場返還地で、琉球新報記者2人とともに、未使用の訓練弾を一つ見つけました。

この場所は返還前から米軍の廃棄物が置かれていましたが、いつの間にか綺麗になったように見えていました。綺麗になったように見えたのも返還の数年前の話です。

訓練弾を見つけたあと、今月半ばまでほぼ毎日調査に通い、現場保存のルールを無視して(!)地面を掘り続けました。

そして、以下のものを見つけました。

●未使用訓練弾「SIMULATER GUNFLASH M110 5」


写真上 2017年12月27日に地中から掘り出したもの。琉球新報記者が同行。
写真下 2017年12月29日に地上で見つけたもの。亀裂が入っていますが後日、警察処理用の土嚢の重みで外の筒が割れて中身を見ることができ未使用であることがわかりました。



長さ20㎝、直径5㎝、重さ450g。
上部に「SIMULATER GUNFLASH M110 5」と書いてある。
※SIMULATER=実際の砲弾ではなく、威力の弱い爆発で実際の大砲に似た砲撃の音、光(発火)ないし煙を演出する訓練用の弾。致死性はない(しかし、近くで爆発すれば怪我をする恐れがある)。

●使用済み照明弾
2017年12月29日、地上で見つけた。羽がひしゃげている。持ち帰りアキノ隊員が保管。



そのほか、大量の剥き出しのバッテリー、大型車両部品、なんだかわからない金属部品や装置、ボックス2つ、ガラスの瓶や器、ドラム缶、野戦食の袋などが見つかりました。掘り出したものを数カ所にまとめました。





太い木の根が上を張ってしまい掘り出せない物体もありました。

一カ所、化学薬品臭がする場所もありました(新報の記事で匂いが充満していたと書かれていますが、一部分土を掘ると匂う程度です。ワタシの伝え方に問題がありました)。

この場所には普久川ダムに流れ込む沢が流れています。沢沿い斜面の地中からもバッテリーなどのゴミが見つかりました。



ここから1時間半ほど歩けばやんばる国立公園の特別保護地区に入ります。この場所もやんばる国立公園に編入予定です。

また、この場所では、やんばる3村と西表島の固有亜種・準絶滅危惧種のリュウキュウウラボシシジミが発生しています。

同地で撮影したリュウキュウウラボシシジミの終齢幼虫(2018年1月2日)



同地で撮影したリュウキュウウラボシシジミの中齢幼虫(2018年1月14日)



希少生物の住む自然豊かな場所に廃棄物が放置されていたのです。

琉球新報紙面にあるように、沖縄防衛局は「返還地全体の支障除去は完了した。あとは引き渡した地権者の判断に任せる。廃棄物が米軍のもとをわかった際には対応する。」とのことです。返還地全体の支障除去完了と言っていますが、以前防衛局は自ら「元ヘリパッドと、ヘリ墜落地に限定して除去する」と言っています。
「米軍基地の汚染除去、国が範囲限定へ 北部訓練場返還で」(沖縄タイムス2016年11月16日)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/71310

また、今回発見された場所は国有林となっており、地権者は沖縄森林管理署(林野庁)となっています。その問題点を基地汚染に詳しい河村雅美さんがレポートにまとめています。
『IPP : THE INFORMED-PUBLIC PROJECT』HP
「Report 006 北部訓練場過半の返還実施案調査で非公開資料入手」

http://ipp.okinawa/2016/12/25/report-006/

現場を国頭村議員の山城正和さん、他議会関係者3人、島ぐるみ会議国頭のメンバーとともに確認したあとに警察に未使用訓練弾について通報しました。

訓練弾は廃棄現場の近くの広い場所で保管されています。





自衛隊による弾処理は戦時中のものが対象とのことで、今回見つかった未使用訓練弾は戦後のものと思われるため、どこが処理にあたるのか気になります。

そして、県の対応も気になります。

2018年1月21日の琉球新報に掲載されました。




電子版はコチラ。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-650218.html

琉球新報は後日、もっと掘り下げた記事を書くとのことです。ご注目よろしくお願い致します。

この件でご教示・ご協力いただいた旭頑さん、河村雅美さん、長濱さんにお礼申し上げます。
  


Posted by アキノ隊員 at 13:25東村高江・国頭村安波社会問題

2018年01月21日

おまわりさんのタイピン(2018年1月)

おまわりさんに珍しいタイピンを見せていただきました。

OkinawaのOが、マル機のマルになってます。



機動隊だったころに私費購入したそうです。



1月の沖縄あるある。おまわりさんは上着無し、アキノ隊員は半袖。(提供写真)



おまわりさん、ありがとうございました~。  


Posted by アキノ隊員 at 03:05その他

2018年01月21日

琉球新報でやんばるの自然が紹介されました。(2018年1月17日)

2018年1月17日の琉球新報で、やんばるの自然が紹介されました。ワタシは東村高江の新川川や、国頭村安田の特別保護地区の周囲を案内させていただきました。



記者さんたちが撮影したやんばるの生き物の写真が楽しいので、ぜひ入手してご覧くださいね!  


2018年01月21日

安波ダム上を低空飛行する米軍ヘリ(2018年1月11日、国頭村安波)


2018年1月11日、国頭村安波の安波ダムの上を2機編隊で米軍ヘリが低空飛行していました。少なくとも2回、ダム上を通過しました。



この場所は訓練場外・飛行ルート外となっています。

同月14日の琉球新報に、ワタシのコメントともに掲載されました。



新聞掲載後もこの辺りを米軍ヘリが2機編隊で訓練しているのを3度目撃しています。  


Posted by アキノ隊員 at 00:18東村高江・国頭村安波社会問題